今年も所得税及び復興特別所得税・消費税(個人)の申告の季節になりました。
調布市商工会では、確定申告の期間中、個人事業者の方向けに決算と確定申告の指導会を開催しております。
所得税及び復興特別所得税の申告期間は、2月17日(月)から3月16日(月)まで、消費税(個人)は3月31日(火)までとなっております。
どうぞ、お気軽にご利用下さい。(無料)
令和元年分確定申告の情報につきましては国税庁HPをご覧下さい。
所得税及び復興特別所得税・消費税 決算・確定申告指導会
開催日・受付
2月17日(月)~3月16日(月)
※土・日・祝日は休み
午前10時~11時30分
午後 1時~ 3時30分
※上記期間は税理士による個別相談を実施しております。
夜間指導会
3月4日(水)・5日(木)
午後6時~午後7時30分
注意事項
会場入口に消毒液の設置、座席間隔の調整を行い開催することとしております。
参加者の皆様にも、手洗い、咳エチケット(マスクを着用する)などの一般的な感染症対策に努めていただき、風邪のような症状がみられる場合のご参加はお控えいただきますようお願いいたします。
確定申告に必要な書類
お出かけ前に今一度ご確認ください!
- 決算書、確定申告書用紙一式(税務署から郵送されたもの)
- 平成31年分各帳簿、月別集計表、棚卸表
- 平成30年分確定申告書、決算書の控え、集計表
- 社会保険料の支払額(国民健康保険料・介護保険料・国民年金保険料等)
- 小規模企業共済掛金等控除証明書
- 生命保険料控除証明書(一般用・個人年金用・介護医療用)
- 地震保険料控除証明書
- 事業収入以外に収入がある場合の関係書類(給与所得・公的年金等の源泉徴収票・株式譲渡関係他)
- 配偶者の所得がわかるもの(源泉徴収票等。配偶者控除等を受ける方)
- 医療費の明細書(医療費控除を受ける方)
- 特定寄付金の領収書等(寄付金控除等を受ける方)
- 住宅取得控除等の明細書(住宅借入金等特別控除を受ける方)
- 印鑑・電卓など
- 顔写真付きマイナンバーカード両面印刷又は、通知カードと身元確認書類の印刷(国税庁HP参照)
決算・確定申告指導会へ来られる方へのお願い
- 自書申告が推進されております。指導会をスムーズに行うためにも、ご自分でご記入できるところは事前にご記入の上、来会下さい。
- 申告期限間近は大変混み合うことが予想されます。お早めにお出かけ下さい。
- 駐車場はありません。公共交通機関をご利用いただくか、民間駐車場をご利用下さい
調布市商工会はe-Taxの利用を推進しています
また、国税庁のホームページ内にある「確定申告書等作成コーナー」から確定申告書等の作成ができますので、ご利用ください。