調布市商工会では、コロナ禍において、物価や原油価格の高騰の影響を受ける市内事業者の負担軽減を図り、事業継続を支援することで、地域経済の活性化につなげることを目的に、補助金を交付します。
調布市内に事務所または事業所を有する事業者(法人または個人事業主)が事業用途して使用した燃料費、電気料金、ガス料金の一部を補助します。
申請期間
令和5年6月1日(木)~令和5年8月31日(木)必着
交付対象者
以下のすべてに該当する事業者
- 調布市内に事務所または事業所を有する事業者(法人または個人事業主)であること
- 令和4年12月~令和5年2月の期間に事業用途として燃料、電気、ガスを使用していること
- 申請時点で事業を営んでおり、今後も事業継続の意思があること
補助対象経費
令和4年12月~令和5年2月の期間に事業用途として使用した燃料費、電気料金、ガス料金の合算金額の2倍(半年分としてみなすため)
※調布市内の事務所・事業所で使用した費用に限ります。
補助額
- 補助対象経費の20%(1,000円未満の端数は切り捨て)
- 補助上限額(法人30万円、個人事業主10万円)
※①、②のいずれか、≪低い額≫を補助額とします。
申請方法
申請書類をそろえて、以下のとおり電子申請または郵送でご申請ください。
※HPは準備が出来次第公開
電子申請 | 調布市市内事業者物価高騰支援事業費補助金ホームページ![]() |
郵送先 | 〒182-0026東京都調布市小島町2-36-21 調布市市内事業者物価高騰支援事業事務局 宛 |
申請書類
様式は上記ホームページの申請書一覧からダウンロードしてください。
※申請書を作成する際は、必ず「申請の手引き」、「記入例」と「よくあるご質問」を参照してください。
問合せ先
<6月1日以降に下記へお問合せ下さい>
調布市市内事業者物価高騰支援事業事務局/コールセンター
受付時間:上記申請期間中の午前9時~午後5時(土日祝を除く)
専用ダイヤル 042-444-8133