• ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
プライバシーポリシー


会館利用 地図

 初もうで 深大寺
季節の一枚
映画のまち調布“夏”花火2015(調布市花火大会) 特別サービスやPRのあるお店紹介

メニュー

  • トップページ
  • 商工会入会のご案内
  • 調布市で開業したい!
  • お店・企業のご案内
  • セミナー・イベント
  • 経営相談・サポート
  • 事業資金のご案内
  • 助成事業のご案内
  • 共済制度のご案内
  • 労働保険事務委託
  • 調布市商工会について

事業案内

  • 本年度新規事業
  • 経営改善事業
  • 総合振興事業
  • その他事業

部会事業

  • 商業部会
  • 工業部会
  • 建設業部会
  • 青年部
  • 女性部
  • 支部活動
  • 商工会報ダウンロード
  • 女性部会報ダウンロード
  • 調布市商工会マップ
  • リンク


ホーム > 商業部会 > 商業部会役員・商店会長等研修会(H26.02.25)を開催しました。

商業部会役員・商店会長等研修会(H26.02.25)を開催しました。

平成26年2月25日(火)午後6時から、日本料理 男爵亭にて
平成25年度調布市商工会商業部会役員・商店会長等研修会を開催しました。
当日は部会役員及び市内商店会長等役員を含め43名が参加。
定刻となり、司会者より、当事業の趣旨説明がありました。
荒井副部会長の開会の辞により開会が宣言され、
引き続き牧野部会長により挨拶がなされました。
その後、司会者により、来賓を紹介し、次の内容で研修会を行いました。

①商店街の防犯について
②調布まちなかウォーキング2013について
  実施結果報告、情報・意見交換
③商店街活動報告、情報・意見交換
④商店街活性化補助金紹介

H25_shogyo_workshop.JPG

特に今年度の部会重点事業で初開催となった調布まちなかウォーキング2013について
事業コンセプトの明確化、運営面全般の問題点を中心に意見を頂く一方で、
"参加者が雨天開催でも十分に楽しめた" "街・商店街の魅力が十分伝わった"
"商店街のおもてなしサービスが心強く・温かみを感じられた"等の
良い反応も多く聞かれるなど、非常に活発な情報・意見交換がありました。 
全ての研修が終了し、田中副部会長の閉会の辞により閉会となりました。
その後、懇親会を開催。この場でも役員・商店会会員の活発な情報・意見交換の場
となりました。

平成25年度の商業部会事業はこれで終了となります。
次年度も調布市内の商業活性化に向けて、商業部会として全力で取り組みます。

Copyright (C) CHOFU CITY SOCIETY OF COMMERCE AND INDUSTRY All Right Reserved.
〒:182-0026 東京都調布市小島町2-36-21 T:042-485-2214 F:042-485-9951